阿佐ヶ谷には蚯蚓の街歩きした限りでは2件ほど気になる蕎麦屋があった。
そのうちの一軒である。
はじめに蕎麦をと思っていたのだが、神田の蕎麦屋の如くに、焼き海苔や出汁巻きが
あるということで、予定を変更してそれらと冷酒を発注。
程なくして、海苔や出汁巻きが並べられた。
海苔はそれこそ神田の蕎麦屋の如くに下段に入れた炭の熱で上段の焼き海苔が
ぱりっと香ばしくなる情緒ある木箱に入れられており、感じが良い。
また出汁巻きも甘味が程よく中々美味しい。
通しの揚げたそばなどをつまみつつ、モダンな雰囲気の店でゆったりと日本酒を味わえる。

〆の蕎麦もベーシックな太さの麺で、鰹だしのしっかり効いたつゆに軽くつけて、
すすると見た目の色合いから想像される味よりさわやかで、さらした葱などとの相性も
良く、薬味と共にバランスよく最後までいただける。

蕎麦茶も香ばしく、どの品もベーシックではあるものの
器や内装が嫌味なく気が利いているせいか、どの品も標準より
ちょっと質の高い美味しさを堪能した心地になる。
また日本酒に惑う事なく蕎麦のみできちんと味わってみたくなるお店であった。